ワードプレスの始め方

レンタルサーバーも借りたし、独自ドメインも設定した。
ワードプレスのインストールも完了!
で、そこから、なにから、始めればいいの?と、思いますよね。

私もなにから始めていいのかわからず、ワードプレスのマニュアルにいろいろ手を出してみました。

そんな、数あるワードプレスの学び方の中から、私の中の良かったものをご紹介していきます。

ワードプレスの使い方マニュアル|本で始める

本で学ぶメリットは、自分のペースで進められること。
ワードプレスに関する本は、たくさんありますので、どれを選んだらいいのか、迷います。

ワードプレスを始める第一歩に私がおすすめする本
は、これです。

株式会社インプレスさん
いちばんやさしいWordPressの教本

「Lightning」というテーマを使って、マニュアルは架空の花屋さんのホームページを制作する過程で、ワードプレスの操作に必要な知識を学びながら、ご自身のホームページを作成していくことができます。
Webサイト自体初めて作る人向けに作られているので、順番に操作していけば、最後にはホームページが完成します。

実は、この本を買う前に、有名なパソコン教室のワードプレス講座に通ったのですが、そこで教えてもらえたのは、ほぼ操作のみ。
※カリキュラム外で、先生からたくさんの情報を教えてもらったので、そこはとても有意義でした。
そのあとで、自分で実際にホームページを作ってみようと思ってもどうしていいかわからず、困っていたところ、この本と巡り合いました。
なので、この本は初心者にはとってもおすすめです。

最初から難しいテーマを選ぶと、挫折してしまう可能性が大きいです。
この「Lightning」というテーマは初心者にも使いやすくて、初めてサイトを作るのには、もってこいだと思います。

それからこのマニュアルのおすすめなところは、操作だけではなく、SEO対策やセキュリティ、運用面についても解説されていることです。
ホームページは、公開すればすぐに人の目に留まる、と思いますよね。
私も、そう思っていました。
正直、公開しただけでは誰にも見てもらえないんです。
なので、ホームページを作るときに必要な、SEOやセキュリティ対策に意識を向けさせてくれるので、おすすめのマニュアルだと思います。

SEOについては、また別のブログでお話したいと思います。

ワードプレスの使い方マニュアル|教室で始める

ワードプレスの講座の形態は、以下の3つに分けられると思います。

・初心者向けの講座
・基本操作がわかる人が、知りたいことだけ教えてもらう講座
・ワードプレスのプロになるための講座

初心者向けの講座で一番多いのは、
ワードプレス1日速習講座

レンタルサーバーの契約から、ホームページの完成までを、1日で学ぶ講座です。
講座によって、3時間位のものから7時間位のものまでさまざまです。

この講座の良いところは、ホームページ作成に必要なところだけを学べるので、すぐに自分のホームページを作りはじめることができます。
本で独学となると、自分に必要ない部分も順番に学ぶ必要があるので、やはり時間がかかってしまいます。
私のように、ワードプレス自体を勉強したい人には向いていますが、自分のホームページが作りたいだけ、という方には、このような速習講座がおすすめかな、と思います。

次の、基本がわかる人が、知りたいことだけ教えてもらう講座については、
実は私も受けたことがないので詳しくは知りません。
が、「ワードプレス 講座」というキーワードで調べているとこくちーずやストアカなどで、2~3時間、カフェなどでサクッと教えます、みたいな講座がいくつもありました。
その時は、超初心者だったので、私が求めているのはこれではない、とスルーしましたが、中級者になったら便利な講座かも知れません。

最後のワードプレスのプロになるための講座ですが、テーマ自体を1から作成したり、もともとワードプレスで作っていないホームページをワードプレスに変換したり、そういったお仕事をする人のための講座です。
ワードプレスにもっと詳しくなりたい!
ワードプレスを使いこなしたい!!
と思って、受ける講座ではないのでご注意ください。

実は、私自身が、ワードプレスの操作に詳しくなれると思って入学したのが、

テックアカデミーさん

こちらでは、WebデザインとWordpressのコースを受講しました。
正直、かなりきつかったです!
48才、頑張りました。
こちらは、教室に通うのではなく、オンラインスクールです。

それぞれ各コースにひとり専属メンターさんがサポートしてくれます。
週2回くらいメンタリングという、Zoomで課題の進み具合や、わからないことを直接質問できる面談がついています。
プロのWebデザイナーさんだったり、プログラマーさんなので、課題以外の質問にも、答えてくださいました。

あとは、Slackというチャットツールで、わからないことを都度質問できます。
(ただし、回答してくれるのは、お昼から23時の間)
これは、その日の担当のいろんなメンターさんが答えてくれます。

私のこの学校の感想ですが、金額を安くしようと思うと日程的にはかなりハードなので、仕事をしながらとかだと、かなり気持ちが入ってないとしんどいかもしれません。
また私は、マークアップ言語が無料で学べる、progateで事前にHTMLとCSSの基本的なところは
勉強していましたが、それでも難しかったです。

ただ、半永久的にログインできるので、期間が終わっても復習できるのは、いいと思います。
お金を払えばメンタリングもしてもらえます。

で、テックアカデミーさんはオンラインレッスンですが、通学制の学校で、ご紹介したいところがあります。
それは、

KENスクールさん

私は、実際にはこの学校には通っていません。
なぜなら、
このスクールのワードプレスコースの体験入学に行ったときに、私についてくださったカウンセラーの方が、親身に私のしたい事を聞いてくださって、「このコースは、ナホさんの希望を叶えるのにあてはまりません。ナホさんの希望を実現するために、今の時点でここで習うほどの技術は必要ないと思います」と言われました。

そのあとも私の話をいろいろ聞いてくださり、KENスクールさんっていいスクールだなと感じました。

ただ、通ったことはないので、自分に合うかどうかは、体験入学等でお確かめくださいね。
あくまでも、ご参考まで。

ワードプレスの使い方マニュアル|Webで始める

先程、テックアカデミーさんはご紹介しましたが、Webでもたくさん、ワードプレスについて学ぶことができます。
たくさんの方が、操作についてマニュアルのように詳しくブログを書いてくださっているので、自分の知りたいことを検索すると、解決できることがたくさんあります。

ワードプレスのマニュアル、ということではありませんが、ホームページを作成していると、もっといい機能ないかな?とかかわいいフォント使いたいな、とか欲がでてきます。
そんな時に、とりあえず私が調べてみるのが、ここです。

こここは、ワードプレスの情報サイトではなく、Webマーケティングの情報サイトなのですが、
ワードプレスの情報もあります。

欲しい情報が見つからない場合もありますが、私はまず、Ferretさんを見てみることが多いです。

私がワードプレスの先生から言われたことは、

「上達のコツは、自分でWeb上で答えを探せるようになること。」

キーワードがあってなくて、自分の欲しい情報がなかなか見つからないこともありますが、いろんなキーワードで試してみると、欲しい情報はたいていWebの中にあるなと思います。

まとめ

本で学ぶ

・費用が安くて済む
・自分のペースで学べる
・しっかり知識が身につく

ワードプレスの使い方を学ぶために、お金がいくらかかるのかも、大事な検討要素です。
じっくり学びながら、ゆっくりサイトを作っていこうと考えている方には、ぴったりな方法だと思います。

教室で学ぶ

・早ければ1日で、ホームページを作ることができる
・つまづいても、すぐ助けてもらえる

本で学ぶよりは、費用がかかる

なんといってもメリットは、ホームページが早く完成することです。
ビジネスのためにワードプレスでホームページを作ろうと考えているなら早いに越したことはありません。
何度もお伝えしているように、公開しただけでは誰にも見てもらえません。
見てもらえるホームページになるように、育てていかなければなりません。

そう考えると、売れるホームぺージを作れるかどうかまで望むなら、お金をかけてもプロから学ぶ方が良いかも知れません。

双方のメリットとデメリットをふまえつつ、
ご自身にピッタリの学び方で、ワードプレスでホームページをぜひ、作ってみてください。

ここまで読んで頂いて、ありがとうございました。

error: Content is protected !!