副業探しワーク|副業で自分の未来を変える!!副業初心者さんが今すぐやるべきこと3つ

「副業」の2文字が気になる皆さん、こんにちは😊

大人のためのパソコン教室 パソレ イシタカナホです

短大卒業して25年。会社員どっぷりの私が副業なんて・・・

って、思ってます?

私ももちろん、そう思ってました

数年前まで私がお勤めしていた会社のことなんですが

時代に先駆けて、早々に「副業OK」になりました

将来的には正社員も週休3日にしたいな

なーんてことを、会社のえらいさんは言ってました

なんか、進んでるな会社だな

自由な社風だな、と思いました?

違うんです!!!

会社の思惑はこういうことです

社員の出勤日数を減らす

支払うお給料を減らす

足らずの分は、副業して自分で稼いでねー!

短大卒業して25年。会社員どっぷりの私が副業なんて・・・

なにしたらいいのー!!!

と言いたくもなるわけです

が、今の私なら、絶対副業はじめます

だって、なんだって副業にしようと思えばできる時代なんですからー!!

「定年まで安泰」

とはいかなくなってきた日本に住んでる40代女性のみなさん

いまこそ副業についてちょっと考えてみませんか?

というご提案です

って、そんな重たくないです(笑)

ちょっと「副業」というワードを気にするくらいから始めてみましょう

ってお誘いです♡

副業したいけど、何から始めたらいいかわからない

とお悩みの方はぜひお読みください!

このブログを読むと、こんなことがわかるようになります

1.副業を始める前にしっておくべき大切なこと

2.初心者が今すぐやるべき3つのこと

3.初心者が失敗しないために注意すべき3つのこと

では、早速はじめていきましょう!!

副業初心者さんが今すぐやるべき3つのこと

「副業を始めたいけど、何から始めたらいいかわからない」

という方、実はたくさんいらっしゃいます

特に「副業禁止」と言われてきたアラフィフ世代の私たちはとまどいますよね

でも大丈夫!

この記事では、副業初心者が最初にやるべき3つのことをわかりやすく解説していきます

このブログはまず、みなさんの副業へのハードルを下げることがゴールです

なので、まずは気楽な気持ちで読んでくださいね

副業を始める前に知っておくべき大切なこと

副業を成功させるためには、しっかり準備をすることが大切です

ただ闇雲に始めるのではなく、目標を明確にし、効率よくスタートを切る!

そうすることで副業を無理なく続けられます

ここでは、副業初心者が最初にやるべき3つのステップをご紹介します

自分の強みを見つける

副業で成功するためには、自分が得意なことや好きなことを活かすのが一番です

自分には特技も強みもない、

と思っている方

ぜひ次の副業探しワークをやってみてください

パソコンのメモ帳でもいいです

でも、紙に書きだす方が脳が刺激されるので良いアイデアが出やすいと言われています

どちらでも、自分のやりやすい方法でやってみてください

できれば、完成したものは記録として保存しておいてくださいね

<副業さがしワーク>

1.『人から褒められた事・やってて楽しいことリスト』を作る

「人からほめられた事」と「自分がやってて楽しい事」を紙に書きだします

パソコンのメモ帳とかでもいいんですが、紙に書く方が脳が活性化するらしいです

・趣味や資格
・仕事で磨いたパソコンスキル(Excelが得意とかタイピングが速いなど)
・家族や友人から褒められる特技

資格は「ほめられた事」に入れてください

あ、「こんなことはお金にならない」とか考えないでください

思いついたままにリスト化してください

例えば、こんな感じです

・洗濯が大好き
・本を1ヶ月に10冊読むなんてすごいね
・みんなから「お肌きれい」って褒められる

とかも、全部書き出してください!

もう出ないと思っても、もう一回考えるくらい絞り出してください

半分遊びだと思って、誰にも見せないし自由に書いてみましょう!

もし、ほめられた事もやってて楽しいこともない!

という人は、『頼まれごとリスト』作成に進んでください

2.リストを見て、カテゴリに分類する

①人からお金をもらって「やって欲しい」と頼まれたことにドルマークをつけましょう

②人から無料で「やって欲しい」と頼まれたことに〇をつけましょう

3.『頼まれ事リスト』を作る

①「お金をもらって頼まれた事」と「無料で頼まれた事」の内容を詳細に書きだしましょう

<書きだす内容>
①頼まれたこと
→幼稚園バッグの作り方を教えて欲しい
②お礼のことば
→教え方が上手だった
③どうしてあなたに頼んだのか
→やさしそうな雰囲気で頼みやすかった
④やってみた自分の感想
→人に教えるのって楽しい!

先のワークでほめられた事・やってて楽しい事がない

と思った方は、お金をもらって頼まれた事に、今お仕事でやっていることを書いてください

なぜなら、それは会社からお金をもらって頼まれていることだからです

「ほめられた事」「やってて楽しい事」がある人も、もちろん書きだしてもらってOKです

・エクセルで表を作ってと頼まれた
・ワードで社内文書を作成してと頼まれた

という感じで、書きだしてください

〇このリストからわかること
お礼の言葉→頼まれ事と自分の提供したものが一致していたか確認できる
例)「教えて欲しい」と頼まれたけど、「教え方が上手」とは言われていない
なぜあなただったのか→「選ばれる人」になるヒントが見つかる
やってみた自分の感想→継続していけるかどうかの判断基準になる

お金にするためのアイデアを出す

①「お金をもらって頼まれた事」でお金をもらうにはどうしたらいいかを考える

これも思いつく限り、書いてみてください

ここで大事なのは、自分にできるかどうかは関係ありません

「こうしたらお金になるかな」って考えてみてください

わからない場合は、他の人がどうしているかを調べてみるのもありです

③「無料で頼まれた事」でお金をもらうにはどうしたらいいかを考える

これも「お金をもらって頼まれた事」と同じように考えてみてください

自分ができる副業を絞り込む

ここまでのワークをやってみると、自分の強みが見えてきましたよね

そして、自分が嫌だと思っていることもわかったと思います

お金をもらって頼まれたこと + やってて楽しいこと

この組み合わせが最強です!

それがない場合は、

お金をもらって頼まれたこと + やってみた自分の感想がよかったもの

から考えると、上手くいきやすいと思います

こうやって、「自分で稼ぐことを考える」だけで最初は大丈夫です

それだけで、あなたの脳が「自分で稼ぐ」ことへスイッチを切り替えてくれます

副業の目標金額を設定してみる

自分は副業をすることによって、どれくらいの収入を得たいのか

を、具体的に設定してみましょう

だって、

・給料+月3万円の副収入を得たい人

・給料+月20万円の副収入を得たい人

では、副業の規模は変わってきます

選ぶ副業についても、考える必要がでてきます

なので、あくまでも自分の副業のイメージをつかむために目標金額を設定してみましょう!

発信してみましょう

副業を成功させるには、宣伝する力が必要になってきます

どんなにすごいスキルを持っていても、発信しなければ誰にも気づいてもらえません

なので、副業を始めるならまず発信することから始めてみましょう

SNSで発信してみる

ブログをはじめてみる

youtubeをはじめてみる

どれも無料で始めることができます

なぜ発信が大切なのか

人は知らない人から物を買わないし

知らない人からサービスを受けるのは怖いと感じるからです

未来のお客さまから信頼を得るために、発信をしていく必要があります

それに発信することによって、あなたのファンを増やすことができます

ファンはあなたの未来のお客さまになってくれる人たちです

副業をはじめるにあたって気をつけて欲しいこと

副業をはじめるにあたって、気をつけて欲しいことがあります

完璧を目指しすぎて途中で挫折する

無理をして生活リズムを崩してしまう

小さな一歩を積み重ねることが、副業成功のカギです

やるからには絶対に「成功させないと!」と自分を追い込まないでください

あなたには「本業」があります

「本業」のお仕事に影響が出ては本末転倒です

そのことだけは、忘れないようにしてくださいね😊

まとめ

副業を始めるために大切な3つのステップは、

自分ができることを知っておく

目標を設定する

発信してみる

これらをクリアすれば、あなたも副業をスムーズにスタートできます

副業成功には時間がかかります

始めてすぐに成功しようと思うから、「自分には向いていない」

と途中でやめてしまう人がたくさんいます

始めてすぐ成功する「すごい人」がいるのも事実です

あなたがすごい人ならすぐ成功します!

でも、やってみなければそれすらわかりません!!

とりあえず、今日「副業探しワーク」から始めてみませんか?

ブログをはじめたい、とお考えなら

パソレのワードプレス1日速習講座がおすすめです

パソコンがあまり得意じゃないのに、WEBサイトなんて作れるのかな

まだ起業もしていないのに、WEBサイトなんて本当に必要?

そんなあなたは、無料相談にお申込みください!

なんでも疑問にお答えします!

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました