WEB 配色|WEBで使う色の決め方

おとなにやさしいパソコン教室 パソレ イシタカナホです

「WEBサイトの配色って、どうやって決めたらいいの?」

とのご相談を受けました。

WEBサイトの配色は、WEBサイトの印象に大きな影響を与えます!

ということで、今回は「WEBの配色の決め方」についてお話したいと思います

WEB 配色|WEBで使う配色の決め方

WEB 配色|WEBサイトで使う配色はどうやってきめたらいいの?

WEBの配色は、まずリサーチから始める

WEBの配色でもデザインの基本は、リサーチから始めます

まずは、同業他社のWEBサイトで使われている色を調査します

いい感じの配色をいくつかピックアップしながら、自分のWEBサイトに合うかイメージしていきます

同業の場合は、同じターゲットを狙っていると考えられます

なので、自分のターゲットが好みそうな配色を使っていることが多いです

同業他社でも男性ターゲットか女性ターゲットによって、配色も違っていると思います

「自分のお仕事の名前 女性向け」などキーワードを入れて

Googleの画像検索をしてみてください

キーワードに関するいろんな画像が出てきます

その中から、自分のターゲットが好みそうな配色を見つけていきましょう

WEBの配色の基本となる3色を決める

WEBデザインの配色は、下のこの3つのカラーを決めてから作成すると良いと言われています

ベースカラー:いちばん面積が大きい色(背景色)

メインカラー:いちばん主となる、WEBデザインのイメージを決める色

アクセントカラー:いちばん目立つ色

これらの色は一般的に、こんな配分で使うと良いと言われています(所説あり)

ベースカラー:70%
メインカラー:25%
アクセントカラー:5%

割合はそんなにがっつり考えなくても大丈夫です

ベースカラーは背景、メインカラーはWEBサイトの装飾、アクセントカラーはボタン

と、こんな感じで割り振ればだいたいこれ位の割合になると思います

リサーチする時も、ベース、メイン、アクセントそれぞれどんな配色になっているのか

それもあわせて確認しておきましょう

配色が持つイメージを調べる

自分のWEBサイトなので配色には、「自分の好きな配色」を自由に選びたいですよね

でも、「自分の好きな配色」という理由だけで決めるのは良くありません

なぜなら、配色はWEBデザイン全体のイメージを左右するとても重要な要素だからです

なので、配色の持つイメージを理解する必要があります

配色のイメージを理解する、と言ってもむずかしいことではありません

特にデザインについて勉強していなくても、

大半の人は赤を基調とした配色なら「エネルギッシュ」だと感じますし、

黒を基調とした配色なら「スタイリッシュ」な印象を持つのではないでしょうか

男性的な配色、女性的な配色などもなんとなくイメージできますよね

一般的なイメージの逆をつく!というのもひとつの考え方ではあります

でも、趣味のためのWEBサイトではなく、集客のためのWEBサイトであれば

ご自身のターゲットが気に入るかどうかは、必ず考慮する必要があります

デザインはセンスではなく、ルールを知っているかどうかです

たくさんの人に心地よく感じてもらうルールに沿うことが、集客につながると考えます

ということで、ここでも配色はターゲットが好みそうな配色にするというのが重要なポイントです!

ここで、代表的な色が持つイメージをご紹介します

<プラスのイメージ>
情熱 強い 祝福 派手 愛 興奮 情熱 生命
アクティブ 勝利 闘争心 積極的

<マイナスのイメージ>
危険 怒り 争い 野蛮 警戒 赤字 残酷

●エネルギッシュなイメージ
 食欲を増進させる
 興奮させる
 前向きな気持ちにさせる

オレンジ

<プラスのイメージ>
陽気 暖かい 健康 親しみ アクティブ 社交的
活気 

<マイナスのイメージ>
下品 自由奔放 八方美人 大衆的 傲慢

●親しみやすさを感じる
 家庭的なイメージ
 

黄色

<プラスのイメージ>
エネルギッシュ 希望 明るい 楽しい はつらつ

<マイナスのイメージ>
危険 イライラ 不安 稚拙

●ユーモアを感じさせる
 注意喚起させる
 記憶力を上げる

<プラスのイメージ>
自然 やすらぎ 回復 安全 平和 リフレッシュ

<マイナスのイメージ>
保守的 受動的 優柔不断 未熟

●リラックスさせる
 穏やかな気持ちにさせる
 生命力を感じさせる
 健康的なイメージ

<プラスのイメージ>
清潔 知性 誠実 信頼 シャープ 公平

<マイナスのイメージ>
冷たい 不安 さみしい 冷酷 悲しみ

●落ち着いたイメージを与える
 誠実な印象を与える
 集中力を高める

ピンク

<プラスのイメージ>
かわいい 幸福 ロマンティック 女性的 安らぎ

<マイナスのイメージ>
幼稚 繊細 妖しい 弱い

●女性らしい印象を与える
 かわいらしくみせる
 幸福感をもたらす

茶色

<ポジティブイメージ>
安定 温もり 素朴 堅実 伝統 自然 生命

<ネガティブイメージ>
地味 頑固 保守的 退屈 

●自然のぬくもりを感じさせる
 伝統を感じさせる
 信頼感を与える

<プラスのイメージ>
無垢 清潔 清楚 解放感 純粋 新しい

<マイナスのイメージ>
空虚 薄情 冷淡 頼りない

●クリーンなイメージ
 清潔な印象を与える
 空間の広さを感じさせる

<プラスのイメージ>
上質 都会的 気品 男性的 威厳 自信
<ネガティブイメージ>
孤独 不吉 恐怖 死 悪

●高級感を与える
 神秘的なイメージ
 

これらの代表的な色だけでなく、配色のイメージはWEBで簡単に調べることができます

配色を決定する前に、配色の持つイメージが自分のWEBサイトに合致しているか

きちんと調べることをお勧めします

まとめ

WEB配色はこんな感じで決めると、上手くいきます

1.同業他社のWEBサイトで使われている配色をリサーチする

2.ベースカラー、メインカラー、アクセントカラーを決める

3.配色のイメージを調べる

私は配色を決める時にいつもこの本にお世話になっています
サンプルから自分の作りたいWEBの配色を決められるので、とても便利です
デザインに使っている色のコードや、色を使っている割合までのっています
見ているだけで楽しくなる、素敵な本です

配色デザイン良質見本帳
著者:たじまちはるさん
発行所:SBクリエイティブ株式会社

WEBサイトを自分で作りたいけど誰に相談したら・・・とお悩みなら

パソレの「初心者にやさしいワードプレス講座」の無料体験レッスンにお申込みください!

・パソコン苦手だけど大丈夫?

・自分のWEBサイトを人任せにしたくない!

・本当にワードプレスって集客できるの?

など、いろんなお悩みにも丁寧にお答えします

お気軽にお問い合わせください😊



error: Content is protected !!